企業からの想い、商品への想いを
お客さまのもとへ

過ごす方の
心身を整える空間に

環境が人を創る
寄り添う環境を

小さな変化が
人生を変える

未来を創るチカラを
磨いていこう

新しい価値観の創造へ

gray tone

gray tone

gray tone + color

gray tone + color

色は“視覚情報”に変化を与え、人の心理と行動を促します。

空間やオフィスの色彩を工夫することで、心理的に安心できる空間を作り出し、集中力や快適性を高めます。
色彩は単なる装飾ではなく、機能性、生理的にも影響を与え、ブランド力にも大きく作用します。

心理的効果

心を落ち着かせ、集中力を高める効果

快適性

居心地の良い空間を作り出す工夫

ブランド力

企業の印象や信頼感を高める色彩設計


  1. 個人住宅リノベーション

    山合いの家 2階フルリノベーション

  2. 真宗出雲路派 本山亳摂寺website(ホームページ)製作、デザインに携わりました。

    真宗出雲路派本山 亳摂寺

  3. 戸建住宅主寝室にある書斎、フリースペースのリフォームです。

    YAMA HOUSE リフォーム

    生活動線を見直し、「明るく・広く・暖かく」のびのび暮らせる3世帯住宅へ
  4. 鉄骨3階建てのビル内の店舗兼住宅の全面リフォームです。

    healing salon MI-NE

    緑に囲まれた明るく開放的なエステ、美容室
  5. 座椅子メーカー ノダコー(株)座椅子の商品デザインです。

    ノダコー株式会社(現 株式会社イーノ)

    ZARAKU PARTY TIME PEACE
  6. 基軸経営勉強会 グループロゴデザインです。

    基軸経営勉強会

  7. 福井プレス工業(株)会社パンフレットデザインに携わりました。

    福井プレス工業株式会社

  8. 木原ホーム戸建住宅モデルハウスのインテリアデザインです。

    FIONA モデルハウス 家の森展示場

  1. 空間と
    環境

    「人にやさしい空間を、色でつくる」
    住まいやオフィス、公共施設に。色彩心理で、居心地と安心を整えます。

  2. ブランドと
    コミュニケーション

    「想いを色で伝え、共感を育てる」
    ロゴやWeb、パッケージに。色彩で、企業の信頼感と魅力を表現します。

  3. 学びと
    伴走サポート

    「色の力を学び、ともに歩む」
    研修やセミナー、コンサルティングで。実践につながる学びと支援を

PAGE TOP